一流になるには

おはようございます

 

 

 

 

 

浪速のくまモン再スタートです

 

 

 

 

 

これからまた少しずつ更新を頑張っていきたいと思います

 

 

 

 

みなさん一流になるにはどうすればいいか考えたことがありますか?

 

努力すれば良いとか人より頑張れば良いとか続ければ良いとかいろいろ考えはありますよね。

しかし、なかなか一流にはなれません。

 

そもそも一流とはそれだけで価値を見いだせ、なおかつ常人には到底到達することのできないレベルのことを言うので、なれるのはごく一部の人だけだと思います。

 

自分もあるスポーツで一流になりたいと考えているので常に考えている事ではあるのですが、最近ある記事を見つけ、自分の経験と重ねて非常に納得のいく考えをある歴史上の人物が説いていたので、ここにのせようと思いました。

 

 

これから芸事を身につけようとする人は、とかく「ヘタクソなうちは誰にも見せたくない。
こっそり練習して、ある程度見られるようになってから披露するのがカッコいい」と言うものだけど、そういうことを言っている人が最終的にモノになった例はひとつもない。

まだ未熟でヘタクソな頃から、上手くてベテランな人たちに混ざって、バカにされて笑われて、それでも恥ずかしがらずに頑張っていれば、特別な才能がなくても上達できる。
道を踏み外したり、我流に固執することもないだろう。そのまま練習し続けていれば、そういう態度をバカにしていた人たちを遙かに超えて、達人になっていく。人間的にも成長するし、周囲からの尊敬も得られる。

いまは「天下に並ぶ者なし」と言われている人でも、最初は笑われ、けなされ、屈辱を味わった。
それでもその人が正しく学び、その道を一歩一歩進み続けてきたおかげで、多くの人がその教えを授かることが出来るようになった。どんな世界でも、同じである。

 

これは、兼好法師が書いた徒然草のある部分の現代語訳です。

 

この記事を見たとき、衝撃が走りました。

 

 

 

700年も前の人が現代に通ずる考えを持っている

 

ということは、人間は誰でもどの時代でも、基本的に成長の仕方は同じなのだと

 

これが今で言うコツと呼ばれるものなのではないかと

 

 

自分はそう感じました。

 

 

 

しかし、少し引っかかる部分もありました。

 

 

「ヘタクソなうちは誰にも見せたくない。
こっそり練習して、ある程度見られるようになってから披露するのがカッコいい」と言うものだけど、そういうことを言っている人が最終的にモノになった例はひとつもない。

 

 

これはおそらく、上手い人のやり方がわからないから恥をかきながらでも一緒にやってマネをして身につけた方が上達の近道だという意味で言っているのだと思います。

 

では、身近に上手い人がいなかったら?

 

どうしようもないですよね。

 

 

 

 

つまり、上達するのは周りの環境に左右されやすいということになります。

 

 

 

昔はそうだったと思います。

 

 

しかし今は、インターネットという環境が整っています。

動画も見れるので、より一流になるためのヒントがゴロゴロ転がっているという事になります。

 

自分の体で実際に体感する事に比べれば多少ギャップはありますが、つまり現代においては身近に上達出来る環境が常にあるという事です。

 

 

しかも、ヘタクソなうちは、インターネットを使ってある程度までは上達する事は可能な範囲になっているということなのです。恥をかく事を最小限に抑えられるならその方が良いに越した事はありません。

 

 

今は、一流になるための環境は整っているはずです。後は、兼好法師が説いていたように、正しく学び、続けられるかだけです。

 

 

 

一流になるために、土台となる考えを少しでも掘り下げて考えさせてくれる人生の先輩方に感謝しながらこれからも頑張っていきます!

 

ブログも更新頻度上げていきます!!!

 

 

それでは

 

 

 

 

 

ciao

筋トレの中毒性 part3

こんにちは





自分の欲と常に闘ってる浪速のくまモンです





筋トレについてはこれが最終章です




心が折れてもまた続けられた理由



それは







フットサルで負けたくないという気持ちがあったからです




これがなければ止めていたでしょう





筋トレを続けられない理由としては、筋トレをすることが目的になってしまい、それがどんなことに繋がるのか、明確な結果が自分の中でイメージできないことが原因だと思います




それはすべてのことでも共通してて、何か自分の中で得られる結果をイメージし、それに対して正しい積み重ねをできるかどうかで続けられるか続けられないかが分かれると思います



筋トレから僕はそのことを学びました




特に筋トレは非常に体に負担がかかるので、続けられない人はたくさんいると思います



 


それでも僕は続けることができたので、他のことでも筋トレよりマシだと思って続けられる気がします




自分の中で筋トレを続けることができているという自信の土台ができたことで、このように思えるのだと思います




今となっては筋トレ自体がやってて楽しいレベルにまで昇華することができました





僕の場合は筋トレでしたが、皆さんもそのような中毒者になるくらいチャレンジできる素敵なものが見つかるといいですね!




僕も筋トレ以外にもチャレンジしたいことはたくさんあるので、これをきっかけにして頑張っていきます!



ブログも含めて! 笑





それでは長い文にお付き合いいただきありがとうございました!




Chao!!












筋トレの中毒性 part2

こんばんは




最近早起きがなかなかできない浪速のクマモンです





今回は前回の続きなのですが、少しずつ筋トレを始めていきましたー

てところからの話です。




高校卒業後、フットサルをメインにスポーツをするようになり、筋トレもやっていたのですが、疲労がハンパなくたまってしまい、怪我も増えてきたので、両方とも続けるのが困難になりました。


そこで、筋トレの量を減らし、フットサルに専念するようになってから怪我は減ったのですが、やっぱりフィジカル的要素で負けてしまうのでどうしようかめっちゃ考えました。




よし、筋トレメインに切り替えよう!




まずは身体の土台を作らないと何をやるにしても通用しないし!



てことでここから地獄の始まりでした 笑




最初は慣れていないから、筋肉痛も痛いし、疲労で階段上り下りするのがやっとだし、すぐ眠くなるしで私生活に支障が出るレベル



でも、筋トレって最初は短期間で前より重いものが持てたりできるようになり、成長が目に見えるから続けられるんです!





僕の場合は3ヶ月くらい





そこからが勝負なんです





ある時期を境にピタッと成長が止まるんです





あれ?なかなか重さが上がらないな?




筋肉痛はあるけどほんとに成長してるのか?





はいここです





ここで原因を探り、続けられる人はほんとにすごいです!




僕はここで2,3度心が折れました 笑




次回は、心が折れてもまた続けられるようになった理由について書きます




更新が不定期ですいません




続ける難しさと日々向き合い、闘っているのですが、なかなか無意識の領域に昇華することができませんが頑張っていきます



密かにでもいいので見守っていてくださいね!




Chao



筋トレの中毒性? part1


こんばんは






ブログは続かないけど筋トレは継続中の浪速のくまモンです







今回は最近やってる筋トレについて







皆さんは筋トレした事ありますか?


僕は3年前に筋トレの事について色々調べ、その重要性に気づき、それをきっかけに始めました



中学生の頃まで僕は体が小さく、筋トレしたら身長が伸びないと思っていたのでほとんどやっていませんでした




高校に入るとサッカー部に入りましたが、かなりの強豪校なので、筋トレもメニューとして入るようになり、必然的にやらざるを得ない状況になりました


身長を伸ばしたかったので、ガッツリやることはなかったのですが、圧倒的にフィジカルが足りていなかったので、自分のサッカーが全く通用しなくなった時期でした



この頃はまだプロになるという夢がありましたが、初めて無理なんじゃないかって諦めかけましたね 笑


結局3年間の間に身長は7センチほど伸び、体重も15キロほど増えましたが、それでも足りていなかったので自分のフィジカル能力のなさに幻滅してました 笑


この辺で筋トレについて研究していたのですが、すればするほどもっと早くから筋トレの正しい知識を得て取り組めばもっと高校で活躍できたんじゃないかなーと今では思います



まあでも過去のことを悔やんでもどうしようもないので、とにかく筋トレやって自分の納得いくレベルに達しなかったら諦めようと思い、そこから少しずつ筋トレをやっていって今に至る訳です


ちょっと長い文になってしまったので、今回はここまでにします







決して書くのが面倒になったからではないですよ? 笑





それではまた







Chao







中断期間

こんにちは 




最近調子の上がらない浪速のくまモンです





気持ちの整理をするためブログを一時中断してました




毎日書くと心に決めていたのに・・・





慣れないことはなかなか続けるのが難しいですねー




ただ、僕の経験上続けていると、ある時期を境に意識しなくても続けられるようになるんです!



その境を越すのがいつなのか、人によっても違うから難しいのですが、そこまで続けられる人が人間として1つ成長できている人やなーと思います!普通に尊敬できるレベルです!




僕もそうなれるようこのブログを1つのきっかけにして頑張っていこうと思います!





それでは今日はこの辺で







Chao!!




オーバートレーニング症候群?

こんにちは

 

 

 

 

今日は朝から嫌なことだらけの浪速のくまモンです

 

 

 

 

それはさておき、サッカー関係の記事を見ていたところ、FC東京の守護神こと権田修一選手が、本田圭佑がオーナーをしているチーム、SVホルンへと期限付き移籍することが決まったみたいですね!

 

 

何やら、下部組織時代から18年もの間FC東京に所属していたそうで、これが初の移籍だそうです

 

いや〜すごいですねー

 

ぼくとは比べ物にならないほどエリートの道をたどってきてほんと羨ましいです

 

ぼくは高校までサッカーをしてきたんですけど、挫折の連続でした 笑

そして今も1つの挫折を経験してる途中です 泣

 

ぼくからしてみればエリート街道真っ只中の権田選手も、最近変わった病に悩まされてたようです

 

 

 

 

オーバートレーニング症候群

 

 

… 

 

 

 

 

何それ?

 

 

 

どうやらトレーニングのし過ぎて疲労が回復せず、疲労感が抜けなくなったり、不眠症になるといった症状がでる病気らしいです

 

 

 

そこまで自分を追い込む権田選手もすごいですが、やはりトレーニングだけではどうにもならない部分があるということですね

 

 

 

食事、睡眠、メンタルケア、リフレッシュ等

 

 

様々なことにこだわらないと、人って上手くは成長してくれないみたいですね

 

 

 

そして1日でできることは限られている

 

 

そうなると、1日1日を上手くデザインし、毎日小さい積み重ねをコツコツ続けていくのが成長の秘訣なのかもしれませんね!

 

 

 

 

オーバートレーニング症候群からなんか大事なことに気付けた気がする

 

 

 

自分のミスからだけではなく、他人のミスからも学び、成長していける自分であろうと決意した浪速のくまモンでした

 

 

 

 

 

Chao!!

 

 

 

2016年 チャレンジしたい10の事

こんばんは



浪速のくまモンです



ネットをさまよっていると、色々ためになる記事や面白い投稿があって、ついクリックしてしまいます






その中で


「人生でやりたいことリスト100」


というのを見つけました



これ考えるの楽しそうやな!自分の場合どうなるんやろなーと思い考えてみました



100はまだ思いつきそうにないので、今年チャレンジしたいことを10個まとめてみました







1.筋トレで、当たり負けしないフィジカルを手に入れる


2.毎日ブログを書く


3.ブログで友達を作る


4.逆立ち、バク転、バク宙ができるようになる


5.ヒッチハイクで旅をする


6.外国語をしゃべれるようになる


7.資格を取る


8.視力を良くする


9.副収入を稼ぐ


10.何かしらの楽器が弾けるようになる











これ見て思う方もいるかもしれません



かなり変わってる人やなーと





はい、


自分でも思います 笑



でも変わってるって良いことだと思うんです








人と同じではつまらない



これがぼくの本質なんです!




あとは行動できるかできないか






たくさんの人に見てもらえると自分にも良いプレッシャーになると思うんで、コメント等お待ちしております




では、明日も素敵な1日になりますように







Chao‼︎